
MDSのパートナーとして、最先端のマーケティングサービスやHP制作、アプリ開発などのサービスを御社の新規事業、またはこれから起業した個人事業として驚くほどシンプルに導入可能です。
3分程度で全て把握できます。今後の事業に大きな効果をもたらすため、必ず全てお読みください。 ※クラスタ制度を活用し個人でも毎月数百万円をあげている方も多くいます。
❶こちらの30秒動画で完全理解!
クラスタについて1分で理解しよう。
クラスタって何?
新規事業を創りたい経営者の方、自分で起業をしたい個人の方、考えてみてください。事業を作るには法務や規約の設置、営業管理や研修、資料制作、さらに決済会社審査や顧客の決済や請求管理、PR動画や広告の作成、コールセンターの設置、システム開発やそのアップデート管理、さらにはPR用のSNS運用までさまざまなものが重要になります。 クラウドスタートアップは「世界一シンプルに起業をする」をコンセプトに設計された最先端の新規事業導入事業です。3タップで個人、法人でも莫大な収益化が可能です。

どんな商品があるの?
数千の代理店様の「こんなの欲しい!」の声を集め、弊社MDSが無料で開発、運営をしています。ニーズの高いアプリ開発やHP制作、また最先端のウェブサービスの商品をクラスタ登録の即日から自社の商品として導入販売が可能です。 また、誰でも即収益化できるよう、アポイントメントをするだけで報酬が獲得できるプログラムや、お店への送客でキックバック報酬が貰えるプログラムなど幅広く、かつシンプルな商品がございます。 商品の一覧はこちらのページをご覧ください。
営業活動って本当に簡単?
驚くほど簡単です。まずいいサービスや商品は営業が必要ありません。その為、すでに準備されている招待テンプレを利用し、ほぼ毎日開催されているZOOM勉強会に招待しましょう。そこでサービスの大切さを十分に理解いただいた方は勝手に申込があります(実際に60%程度) そのようにただ興味がある人を勉強会に招待するだけでほとんどの方が通勤時間や週末の数時間で莫大な収益化を実現しています。

紹介者のアフターフォロは誰が?
大事なのは成約後ですよね。紹介した方が質問がある場合、またバグやトラブルが発生する度に代理店様に連絡が来るのは莫大な工数です。でもご安心ください。弊社のコールセンターに丸投げして販売だけに集中しましょう。 実際の顧客の画面はこちらのデモ画面から確認が可能です。 毎月のレポートも不要です。なぜなら弊社では顧客管理画面にてレポート機能も提供されています。だからこそ満足度が上がり継続利用し続け、パートナー様も安定的な収益の獲得につながります。

早速クラスタに登録
URU生は無料で利用可能
以下の動画で解説している紹介制度にご登録ください(シンプル30秒で可能) 通常こちらは加盟金として9800円/月々いただいておりますが、弊社のサービスを既にご利用いただいております方は特別に無料でご登録可能です。 登録はとてもシンプルです。
❶ こちらからログイン。
❷ クラスタ収益化をタップ。
❸ 新規登録からクラスタお申込。

登録後は早速活動
❶ 専属担当とのご挨拶
専属担当から皆様に連絡があります。また担当も数百名を管理しているため連絡が遅れる場合がございます。「すぐに活動したい!」というやる気に溢れる方はクラスタ画面にログインをして専属担当のLINEに直接ご連絡をしましょう。

❷ LINEグループに参加
LINEでは日々のアップデートや新商品のコツ、また勉強会の告知などを定期的に配信しています(こちら) !絶対に守る注意事項! ※グループ参加の際に本名の横に代理店IDを記載してください。ニックネームやその他で参加すると人物が特定できないためサポートが行えません。また登録後2日にフォーマットに沿ってないアカウント名は除外されてしまいます。正しい名前表記の例「東京太郎【1000001192】」
❸ STEPに従うだけ
クラスタにログインしたらまずは研修STEP1を実践しよう!この通りに行えば誰でもスイスイ収益化が可能です。

❹ 勉強会への誘導
素晴らしいサービスであるなら、営業なんてしなくていいんです。毎週2回開かれている勉強会に誘導するテンプレを活用して多くの人を勉強会に集めましょう!あなたの専用勉強会予約フォームから予約され、しっかりとSNSの集客やその他のサービスの大切さなどを理解したら、相手が勝手に申し込みをしてくれます。
❺ 成約時の手続き
もしお客様が申込を希望した場合、あなた専用の申込HPリンクを送付してあげるだけで完了です。そのサイトから申込があれば報酬は即時反映されます。ブロガーやLINE@での配信、SNS経由で顧客を獲得したい場合などもあなたのサイトURLをリンクしてあげればブログ経由でも自動で報酬が反映されます。

❻ 毎月の活動方法
毎月の勉強会や代理店様とのオフ会(代理店同士の交流会)などを行っています。随時LINEグループや専属担当からのアップデートを受けてください。