top of page

そのプロフィール大丈夫ですか?




プロフィールを見て、あなたの投稿を1つも見ずに離脱する人の割合は70%以上です。

プロフィールの役目は ・スクロールして投稿を見てもらうこと ・投稿内容をイメージしてもらうこと の2つです。

 

難しい言葉や専門用語などを使わずに”誰がみてもわかる”言葉を使いましょう。

特に〇〇資格、〇〇コンテスト1位など一般の人に認知されてないものはただの自己満足になります。

その場合は〇〇人施術、などのように相手にとって価値のある実績の見せ方にしましょう。


 

経営者・個人

経営者さんや自分でサービス提供されている方は本名が◎

個人でインフルエンサーを目指している方はニックネームでも可能です。

自分のコンセプトに沿った良いキャッチコピーをつけてあげるとよりイメージを定着させやすいです。


店舗や施術者

店舗や美容師さんなどのアカウントは検索からの集客も考えたいので画像右側の❶〜❸がおすすめです。

特に美容系の施術者の人は自分の強みなどをしっかりと記載し、地域名も記載すると、

ユーザーが検索をした際に見つけてもらいやすくなります。


 


フォローする、投稿する理由を書きましょう。

このアカウントをフォローすると「何が知れるのか?」その結果「どうなれるのか?」 を書きましょう。

ここが出てこないということはコンセプトが自分の中で明確になっていないということです。

メリットは「このアカウントで何がしれるのか?」 ベネフィットは「その知識が増えると結果どうなれるのか?」です。

メリットを書き出したらそのメリットに対して「ということは?」と 2回くらい問いてみるとカンタンにベネフィットが出ます。





発信内容を記載

書いたメリットやベネフィットのために具体的に何を発信するのか? を書きましょう。


人間味を出す

情報だけにファンをつけてもフォロワーは増えても”ファン”は増えません

人は人に興味を持つので、教科書や辞典のようなアカウントにならないよう プロフィールにも自分のことを記載しましょう。

 

①発信のテーマ決め

自分の発信コンセプトを整理しましょう。

どんな人が、どんなゴールを目指してるのか?そのための橋渡しになるのがあなたの発信内容です。


②箇条書きで記載

5秒以内に離脱される。ということは5秒で読める書き方をしてあげるのは必須。

箇条書きにすることで格段に読みやすくなります。


③短くシンプルに

長い単語は短く変換しましょう。

例:子育ての→育児の とするだけでも1文字減らせます。

いかに文字数を削るか?も意識しましょう。この時に難しい専門用語などを使わないように。


④アイコン

アイコンは拘りましょう。

自撮りの盛れた写真よりも友達や家族でも良いのでしっかり撮ってもらいましょう。

顔出ししたくない方の場合はイラストでも可能ですが、きちんとプロに依頼して似顔絵を書いてもらってください。

インスタ内でイラストレーターさんもたくさんいるので好みの人に描いてもらうのがおすすめです。




 

まとめ

発信内容が良くてもプロフィールが悪いとフォロワーが伸びていきません。

またプロフィールが書けないということはアカウント運用のスタートに立てていないということです。

自分が何について発信していくのか?をしっかりと整理して、良いプロフィールを作っていきましょう

bottom of page