
クラスタで活動している代理店様、現在アポイントメントの取得に困ってませんか? MDSでは「取材」としてお客様とのキッカケを創り出し、関係性を築き、気に入ったら自然に購入していただける。そんな美しいセールスフローを作るための「ペッパーブー」というメディアをクラスタ代理店様が自由に掲載利用が可能です。 使い方はとてもシンプルで、さらに掲載をすると代理店様の収益化も可能になります。
活用する莫大なメリット
アポ取得率が上がる
営業電話は多くの事業者が毎日受けています。しかし取材ということでハードルを下げ、一度面談をすると様々なニーズが見つかります。営業フローが確立できとても効果的です。ペッパーブーは「ビジネス掲載サイト」なので個人事業主でも、企業でも、店舗でも、オンラインサービスでも自由に取材をとり掲載が可能です。お店だけではなく全ての業種を自由に掲載しましょう。
実際にクライアントのメリットも莫大
実際にペッパーブーは記事型取材メディアになっているため
掲載されることで、取材を受けた事業者側にもSEOやMEOなどでのメリットが多くございます。
1記事ごとに即収益化が可能
一事業者掲載するだけで自動で1000円の収益が可能になります。これはクラスタでの活動をより活発化していただくために交通費やその他活動費を補う目的で設計しています。
シンプルな掲載から収益化までの流れ
❶ 商品一覧からクリック
❷ ビジネス追加から情報を記載
ビジネス追加ボタンをクリック(ビジネスはどのような業種でも結構です。お店や企業オフィス等様々です) ※初回ログインの際は必ず顔アイコンを設定してください。設定がない場合は報酬が発生しません。

❸ 審査や担当者レビュー待ち
取材を通して得た全ての情報を正しく入力し、掲載の確認をしたら一覧画面でステータスを確認します。ステータスが承認になったらPepperBooへの掲載が開始します。審査中でも修正は可能です。また記事の削除をした場合は報酬は次月、また今月分から自動的に取り消されます。

❹ 報酬の反映完了と振り込み
上記でのステータスが承認に変わると最大3営業日程度でクラスタ管理画面に報酬反映が行われ、同時にご登録メールに通知が届きます。こちらの報酬は月末締め、翌月末15日以前払いでご登録の口座にお振込されます。※必ずクラスタ画面の口座登録を完了しているようご注意ください。

報酬発生対象の条件やルール
絶対にアポを取得し対面で会った事業者のみ
クラスタの営業のためのアポ取得する目的のプログラムです。必ず対面でアポを取り来店し、そしてご自身で撮影した写真、またお店から許可を得た写真のみ掲載してください。掲載後ランダムで弊社担当者がお店へのヒアリングを行なっています。その際に取材実態がない場合は、当プログラムで不正行為と見做され今後の参加はできません。 また必ず訪問な際は常識のある容姿にて訪問を行うようお願いいたします。
取材件数に応じた成約数の条件
取材件数が30件を超えているのに、クラスタのサービスの販売成約数が0件の場合はプログラムの参加が中止されます。
これは30件も顧客接点が取れているのに販売をするスキルがないためまずは営業担当とロープレが必要です。また当メディアをクラスタ以外の商品のアポ取得に利用されない為の条件でございます。
記事削除による報酬の取り消し
万が一誤って記事を削除した場合は報酬も今月中の報酬、または次月報酬から取り消されます。また報酬がない場合は当プログラムへの参加ができなくなります。削除した記事を再度記載するなども当プログラムの不正行為と見做されますのでご注意ください。
掲載店舗から記事の削除を依頼された
基本的に無料であるため掲載されることで掲載をされている側にはデメリットはありません。それでも万が一掲載店舗から記事の削除を依頼された場合は「contact@mds-fund.com」にて掲載の削除の依頼があるとご案内ください。その際にお店のお電話にて掲載削除の依頼を行います。
報酬の振込や金額などについて
掲載報酬の振込は1記事あたり1000円です。月末締め、翌月15日払いになります。詳細はクラスタのパートナー利用規約をご確認ください。万が一報酬に誤りがある場合などはcontact@mds-fund.comまで、また担当営業まで必ず代理店IDを記載の上お問合せください。
当プログラムのテスト運用について
当プログラムはテスト運用として提供しているものです。実際された内容やプログラムは告知なく変更、また終了する場合がありますのでご注意ください。
取材先からのクレーム
アポイントメントを取得したにもかかわらず無断キャンセルや遅刻、また不誠実な対応などでクレームが発生した場合、MDSのブランディングに関わる内容のため弊社側での調査の結果を踏まえて代理店パートナー資格の剥奪などが行われる場合がございます。必ず常識を持ったご対応を行いましょう。
取材の流れやテンプレートについて
アポイントメントの取得
インスタのDMや、メールやフォーム、またお電話などにて事業者に対してお電話で取材の依頼を行います。その際は以下のテンプレの流れをご自身で記載して行いましょう。ペッパーブーは「企業詳細」をコンセプトにしておりますので、どんな事業者でも掲載することが可能です。店舗以外でもフリーランスで行なっている事業なども可能です。
当日の取材での流れ
当日はご自身のスマホやPCを持参し取材を行いましょう。 ヒアリングの内容は以下をメモなどに取りながらお聞きください。 その内容を後日このように掲載されます。(サンプル記事) 聞いといた方がいい内容 (A)会社の詳細(設立年数や経緯など)
(B)代表者の経歴やその他人間性 (C)どんな人をターゲットにしているか (D)困っている人がどう助けられているか (E)他社競合と違う部分やこだわりの部分
(F)累計利用者数や実際の販売数など (G)他の利用者からの実際の感想など (H)実際の価格やメニューの詳細
その他感じた事を記載もオススメ (I)立地や事業社の周辺の雰囲気 (J)実際の人間性やスタッフの雰囲気
(K)内装やその他のこだわり (L)他の口コミサイトや記事での内容を参照
取材時に撮影するポイント
取材時はご自身のスマホ(横撮影)やカメラをご利用ください。必ずスマホなども画素数の高いもの(iPhone13以上など)をご利用ください。また暗い写真などはご利用いただけません。画素数が低い場合、画像が汚い場合は掲載の審査が通りません。 (A)取材した人物(店長・オーナー・社長等) (B)外装、看板、内装や社内の雰囲気(拠点がある場合)
(C)実際の働いている自然な姿 (D)商品やメニューなどの写真
(E)従業員さんなどの写真 その他事業主側で許可された画像などはご自身でいただき転載することは可能です。無断でその他のサイトやHPから写真の利用は絶対におやめください。